個人的にルール改訂が与える影響
2009年6月10日 TCG全般 コメント (4)《ひなびた小村/Rustic Clachan(MOR)》によるコンバットトリックが出来なくなった。
赤いクリーチャーと《ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender(LRW)》の軽減のトリックが使えなくなってしまった。
ダメージの前に秘匿から《皺だらけの主/Wizened Cenn(LRW)》とかの強化も弱体。
《運命の大立者/Figure of Destiny(EVE)》もビミョーに弱体化
《雲山羊のレインジャー/Cloudgoat Ranger》もいちいち飛ばないといけない。
《キンズベイルの勇士、ブリジッド(LRW)》の先制攻撃の後のレンジストライクもできなくなった。
《ブレンタンの盾持ち/Burrenton Shield-Bearers(MOR)》も弱体化。
《キンズベイル国境警備隊/Kinsbaile Borderguard》+《ひなびた小村/Rustic Clachan(MOR)》がちょっと弱体化。
《蚊の守り手/Mosquito Guard》の補強が弱体化。
っていうか補強が全体的に弱くなったような。
さらに
《シスルダウンのしもべ/Thistledown Liege(SHM)》も出してからでないと行けなくなり
多分《鏡編み/Mirrorweave(SHM)》も弱くなった。
そんなにキスキンを潰したいか
ではまた
赤いクリーチャーと《ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender(LRW)》の軽減のトリックが使えなくなってしまった。
ダメージの前に秘匿から《皺だらけの主/Wizened Cenn(LRW)》とかの強化も弱体。
《運命の大立者/Figure of Destiny(EVE)》もビミョーに弱体化
《雲山羊のレインジャー/Cloudgoat Ranger》もいちいち飛ばないといけない。
《キンズベイルの勇士、ブリジッド(LRW)》の先制攻撃の後のレンジストライクもできなくなった。
《ブレンタンの盾持ち/Burrenton Shield-Bearers(MOR)》も弱体化。
《キンズベイル国境警備隊/Kinsbaile Borderguard》+《ひなびた小村/Rustic Clachan(MOR)》がちょっと弱体化。
《蚊の守り手/Mosquito Guard》の補強が弱体化。
っていうか補強が全体的に弱くなったような。
さらに
《シスルダウンのしもべ/Thistledown Liege(SHM)》も出してからでないと行けなくなり
多分《鏡編み/Mirrorweave(SHM)》も弱くなった。
そんなにキスキンを潰したいか
ではまた
コメント
アタック前に大立者パンプ、とか間違い多くない?
ブリジットは、ブロック、能力、先制の順に処理すればいいだけやし、
そもそも場に見えてる能力やから先制ダメスタック後、とか
変なタイミングで動かなくても良いかと。
ひなびた小村だったとして
相手と私が両方変わり谷でブロックしてとりあえず「ダメージのっけていいですか?」
「じゃあ乗っけてから解決前に補強します」っていうことが出来なくなってしまいます結構大きかったりします。これで除去無駄打ちさせて戦闘を有利に進めたということが何度もある以上結構痛かったりします。
まあ確かにブロックしてから補強しても結局は同じことですが
先に強化していると当然ばれているわけですから除去が飛んでくる可能性は高くなるわけです。
結論としてはあんまり変わらないけれど
このトリックが使えなくなったら使えなくなったで残念だなーって感じです。
コメントを書いている間に別のコメントが。
わざわざありがとうございます。
そう考えると確かにそうでした。
このルールは俺にはまだよく分からないことが多いですね。
フィギュアに関しては・・・そうでした。実際あまり変わりませんね。
俺の勘違いでした。